ACZone 版 (精华区)

发信人: elsila (I loved you), 信区: ACZone
标  题: EVA来自官方的人物详细介绍!
发信站: 哈工大紫丁香 (Mon May 15 08:31:05 2006), 转信

来自官方的人物详细介绍!

            碇シンジ [Ikari Shinji] (声/緒方恵美) 
本作の主人公。
EVA初号機の専属操縦者。サードチルドレンと呼ばれる。
内向的で、他人とのコミュニケーションが不得手。自分の存在価値に対して懐疑的な少年である。
10年以上離れて暮らしていた父に命じられ、EVA初号機に?#092;り込み、使徒と戦うことになった。
激しい使徒との戦いの中で、自分の居場所を模索し続ける。 
6月6日生まれ、A型。14歳 
    
葛城ミサト [Katsuragi Misato] (声/三石琴乃) 
ネルフにおける作戦部長で、シンジ達の直属の上司にあたる。階級は三佐。シンジとは同居しており、その保護者的役割も担う。
作戦行動時は勇猛果敢な指揮官、普段は陽気で楽天家の姉的な存在として、シンジ達の面倒を見るが実は使徒のために父を喪っており、その復讐のためにネルフに入ったという過去を持つ。 
12月8日生まれ、A型。29歳。 
    
綾波レイ [Ayanami Rei] (声/林原めぐみ) 
EVA零号機の専属操縦者。ファーストチルドレンと呼ばれる。
EVA開発当初から、その専属操縦者として訓練を受けていた。
無口で、ほとんど感情を表すことがない。
第16使徒アルミサエルとの戦いで爆死。その後もう一人のレイがネルフ本部に現れた。
レイは普通の人間ではなく、替わりの肉体がいくつもある「造られた存在」だったようだ。 
3月30日、血液型は不明。 
    
惣流.アスカ.ラングレー [Sohryu Asuka Langley]  (声/宮村優子) 
EVA弐号機専属操縦者。セカンドチルドレンと呼ばれる。
日本と独国の血が入ったクォーターであり、国籍はアメリカ。
シンジやレイと対照的に明るく能動的な少女。負けず嫌いで、プライドが高い。
使徒との戦いが続く中、パイロットとしての自信を失い、精神も肉体もボロボロとなっていった。
12月4日生まれ、A型。14歳 
    
渚カヲル [Nagisa Kaworu]  (声/石田彰) 
EVA搭?#092;者としての資格を剥奪されたアスカに代わって、ゼーレより派遣されたフィフスチルドレン。
EVAと、異常なまでに高いシンクロ率を記録し、関係者を驚嘆させる。
友人として、シンジに積極的に接触してきた。
しかし、彼の正体は最後の使徒であった。
誕生日はセカンドインパクトと同じ日、西暦2000年9月13日とされている。 

赤木リツコ [Akagi Ritsuko]
 (声/山口由里子) 
科学者。
EVAの開発責任者であり、スーパーコンピューターシステム「MAGI」の管理??#092;用も担当している。理知的かつ現実的な女性で、仕事の上では非情な判断を下すこともある。ミサトや加持とは学生時代からの友人。母親と同じくゲンドウの愛人となっていた。 
11月21日生まれ、B型。30歳。

碇ゲンドウ [Ikari Gendoh] 
(声/立木文彦)
碇シンジの父。人類補完計画の責任者であり、特殊機関ネルフの最高司令官でもある。目的のためなら手段を選ばぬ、冷酷で非情な人物であるように見える。 
その行動には謎めいたところが多い。
4月29日生まれ、A型。48歳。 

冬月コウゾウ [Fuyutsuki Kouzou]
 (声/清川元夢) 
ネルフの副司令官。年齢はゲンドウよりも10歳ほど上であるが、常に対等な関係を保ちつつ、ゲンドウに助言を与えている。現在はゲンドウのよき理解者としてネルフに在籍しているが、その真意は不明。
4月9日生まれ、AB型。 

加持リョウジ [Kaji Ryohji]
 (声/山寺宏一) 
ネルフ特殊監察部と日本政府内務省調査部に同時に所属する二重スパイ。普段は、飄然としており正体を見せない男。シンジやミサトの理解者として忠告を与えることもあった。
6月17日生まれ、A型。 

鈴原トウジ [Suzuhara Tohji]
 (声/関智一) 
シンジのクラスメイト。いつもジャージを着ている体育会系のノリの少年。「熱血漢」風で、潔い性格の持ち主。シンジにとっては、数少ない友人の一人である。フォースチルドレンとしてEVA参号機に搭?#092;する。だが、参号機は、第13の使徒バルディエルに?#092;っ取られてしまい、戦闘で重傷を負う。
12月26日生まれ、B型。 

相田ケンスケ [Aida Kensuke]
 (声/岩永哲哉) 
シンジのクラスメイト。人当たりがよく、コミュニケーションに長けている。トウジといつも行動を共にしており、感情的になりがちなトウジを抑えにまわる理性的なタイプ。ミリタリーマニアでビデオマニア。EVAの専属操縦者になることに憧れている。
9月12日生まれ、A型。 

洞木ヒカリ [Horaki Hikari]
 (声/岩男潤子) 
シンジ達のクラスの学級委員長。真面目な性格で、学級委員長としての責任が強く、それ故に男子生徒からはケムたがられている。トウジのがさつな性格に呆れつつも、密かに好意を抱いているが、その想いを口に出せずにいる。
日本における、アスカの数少ない友人の一人。
2月18日生まれ。 

日向マコト [Hyuga Makoto]
 (声/結城比呂) 
ネルフ本部中央作戦司令部作戦局第一課所属。階級は二尉。ミサトの部下であり、普段は作戦立案等の補佐、発令所においては戦況分析及びオペレート業務を担当している。割合とノンビリした性格の持ち主である。ミサトに対し、好意をもっているようだ。
2月13日生まれ、B型。 

伊吹マヤ [Ibuki Maya]
 (声/長沢美樹) 
ネルフ本部技術局第一課所属。階級は二尉。
EVAの開発において、リツコの直属の部下として補佐役を担う。真面目だが、やや潔癖症的でもある。ダミープラグシステムなどの非人道的な計画に対しては、難色を示す。
7月11日生まれ、A型。24歳。 

青葉シゲル [Aoba Shigeru]
 (声/子安武人) 
ネルフ本部中央作戦室付オペレーター。階級は二尉。主に通信、情報分析を担当。趣味はギター。口数は多くはない。 
5月5日生まれ、A型。 

人物资料

            ☆碇 真嗣(IKARI SHINJI) 
日文原名碇シンジ,CV/绪方惠美 
14岁,操纵EVA初号机的第三适格者(THIRD CHILDREN)。NERV司令碇元渡的独子,作为驾驶员, 他与EVA初号机的同步值最高,在歼灭使徒的各次战役中的表现亦最为突出。但其本人性格内向、处事态度消极、遇事总是用“对不起”来逃避现实成为明日香对其最为反感的原因。 

☆绫波 丽(AYANAMI REI) 
日文原名绫波レイ,CV/林原めぐみ 
年龄14岁, 是操作EVA零号机的第一适格者(FIRST CHILDREN)。似乎失去了以往的记忆,很少开口说话亦缺乏各种表情,性格上出人意料的冷漠。但她对碇氏父子,却抱有特别的感情。这一切的原由,都是因为她的实体是…… 

☆物流·明日香·兰格丽(SOURYU ASUKA LANGLEY) 
日文原名物流·アスカ·ラングレ-,CV/宫村优子 
通常简称为明日香,作为第二适格者(SECOND CHILDREN)搭乘EVA二号机。日本与德国的混血儿,14岁就于大学毕业的天才少女。她的自信与高傲同真嗣、丽他们形成了鲜明的对比,是那种可爱但无法接近的女孩。在故事结尾部分因作战失利遭受到使徒的精神攻击致使精神崩溃,沿续至剧场版中才得以恢复。她最著名的台词是 
“あなたバカ?” 

☆葛城美里(KATSURAGI MISATO) 
日文原名葛城ミサト,CV/三石琴乃 
NERV本部战术作战部作战局第一科所属,碇真嗣的直属上司并监护真嗣的生活起居。她本人的真实性格,并不象她在众人面前展示的开朗与放纵。2000年地球遭受“第二次冲击”时,她是赴南极的葛城探险队的唯一生还者,是少数目击过“第二次冲击”的人,当精神状态恢复后,加入了NERV。外人看来,她与使徒作战的目的在于为她父亲报仇。 

☆赤木律子(AKAGI RITSUKO) 
日文原名赤木レツコ,CV/山口由里子 
NERV本部技术开发部技术一科所属。 EVA开发计划的责任者。她虽与美里是大学时代的好朋友,但与性格奔放冲动的美里所不同的,是她作为科学家所特有的冷静与沉着,这一点,在第13话中对抗电脑病毒形的第十一使徒时,得以充分体现,在生活上,有传闻说她与碇司令有暧昧关系…… 

☆碇 元渡(IKARI GUNDOU) 
日文原名碇グンドウ,CV/立木文彦 
48岁,NERV司令官,碇真嗣的父亲。曾于2003年国联设立的人工进化研究所担任所长的职务,2010年,成为国联直属的特务机关NERV的司令,从事对使徒的研究、调查、歼灭等工作的指挥。此外,亦是被称作“人类补完计划”的机密计划的责任者。他是一个为了达到自己的目的而无视人性与感情、极为冷静(酷?)的人,同时,亦是把握故事中各个谜团的人物之一。 

☆冬月幸增(FUYUTSUKI KOUZOU) 
日文原名冬月コウゾウ,CV/清川元梦 
NERV副司令,在碇司令不在时,是总部的业务代行人。1999年在任大学教授时,曾是元渡的先生,与真嗣的母亲碇唯亦有来往。在“第二次冲击”之后加入人工进化研究所,亦与碇元渡一起转属NERV。在各个角色中,他的年龄较大,但洞察力极为敏锐,而且持有非常强的正义感。 

☆加持良治(KAJI RYOUJI) 
日文原名加持レヨウジ,CV/山寺宏一 
特殊监察部所属,从德国支部护送明日香、二号机以及被称作“亚当”的物体回国。学生时代曾与美里有过恋爱关系,酷爱冒险,好奇心强,善于处理各类棘手的事件。虽然是碇司令的左膀右臂,但其实属日本政府内务省调查部的间谍。在生活方面他 
是位受女性欢迎的角色,其人生观议多次引导真嗣重新建立战斗意志,是个令人钦佩的家伙。 

☆铃原东治(SUZUHARA TOUJI) 
日文原名铃原トウジ,CV/关智一 
真嗣转入的第三东京市第一中学的同班同学。自称“硬派的热血汉”。与真嗣的误会解开后成为挚友, 亦是美里的崇拜者。 第18话中被选为第四位适格者(FOURTHCHILDREN) 。在EVA三号机的开发实验中,三号机受到第十三使徒侵蚀,之后,开始攻击零号机与二号机,但被模拟操作的初号机击溃。东治亦因此失去了右脚。 

☆渚薰(NAGISA KAORU) 
日文原名渚カヲル,CV/石田彰 
由SEELE保送来的第五位适格者(FIFTH CHILDREN) ,但他的正体其实是第十七位的使徒。外型上,稍比真嗣高一些,手足细长,有着少年期特有的中性性格。言语之间, 也尽是些直接涉及人生观念的发言。 姓名中的“渚”拉开来就是“シ”与“者”,在日本语中意为“死者”,在这里意味着“使者”。 

☆基路·洛仑兹(KEEL LORENZ) 
日文原名キ-ル·ロ-レンツ,CV/麦人 
作为人类补完委员会的中心人物,在幕后操纵着NERV,是德意志的亚利安系人。平时总用目镜覆盖眼睛,隐藏表情,但并非绝对的权利者,他通常用“我们”的复数形式来自称,让人总感到他只是组织的一员。他与冬月及元渡似乎在很久以前便已相识,总体而言,他并不是一个可靠的人。 

☆赤木尚子(AKAGI NAOKO) 
日文原名赤木ナオコ,CV/土井美加 
律子的母亲, NERV超级电脑系统“MAGI” 的开发者。她几乎是为了元渡而去开发“MAGI”系统的,当她得知,她只是被碇元渡利用而已之后,就……与碇唯一样,尚子只在TV版第21话“NERV诞生”这一话中登场,赤木母女的命运,也都是不太理想的。 


☆碇 唯(IKARI YUI) 
日文原名碇ユイ,CV/林原めぐみ 
在京都大学时, 是冬月教授门下的优等生。 “第二次冲击”后与六分仪元渡结婚(在与碇唯结婚之前, 元渡用的是“六分仪” 这个姓) , 生下碇真嗣。四年后(2004年)在元渡任所长的人工进化研究所的实验中,因操作失误(?)丧生(?)。从造型上大家一定可以发现唯实在是很象另一个人,而且连配音都…… 

☆相田剑介(CV/岩永哲哉) 
第一中学真嗣的同班同学,与铃原东治是一对形影不离的至交。相田是个军事器械迷,亦对EVA有很浓厚的兴趣,最大的愿望是能成为EVA的驾驶员。他与东治及真嗣,通常被明日香与洞木称作“傻瓜三人组”。 

☆洞木 光(CV/岩男润子) 
真嗣班上的学级委员长,是责任感很强的女孩。洞木对“傻瓜三人组”虽然都采用了强硬的态度, 但实质上却是暗恋着铃原东治(令明日香大为震惊)。EVA三号机失事后,意志陪伴着受伤的东治。 

☆ 日向 庚(CV/结城比吕) 
NERV本部中央作战司令部作战局第一科所属,阶级为二尉,主要担任作战系统操作任务。对直属上司葛城美里也抱有恋情,是个机敏、随机应变能力强的青年。 

☆伊吹玛亚(CV/长史美树) 
NERV本部技术局一科所属, 阶级为二尉,直属上司赤木律子,通常担任EVA驾驶员同步状况调查及系统操作的任务。 性格文静乖巧,有洁癖,是EVA系列中颇受欢迎的女性之一。 

☆青叶 茂(CV/子安武人) 
NERV本部中央作战司令部副操作员,阶级为二尉,通常担任通信以及情报分述等任务,直属上司可能是冬月。他的兴趣爱好是弹奏吉它,在SS版游戏中还有他教真嗣等音乐的情节。 

☆PENPEN(CV/林原めぐみ) 
温泉企鹅(?),它只是美里的宠物罢了,除了调节气氛之外,似乎并无太大作为。作品中出场不多,但却十分惹人喜爱,不过有传闻说……!! 




--
愿上帝赐予我平静的心,
接受我不能改变的事情;
愿上帝赐予我勇气,
改变我能改变的事情;
愿上帝赐予我智慧,
明白两者之间的差距。


※ 修改:·elsila 于 May 15 08:32:02 修改本文·[FROM: 219.217.250.97]
※ 来源:·哈工大紫丁香 bbs.hit.edu.cn·[FROM: 219.217.250.97]
[百宝箱] [返回首页] [上级目录] [根目录] [返回顶部] [刷新] [返回]
Powered by KBS BBS 2.0 (http://dev.kcn.cn)
页面执行时间:7.080毫秒